最近カナは足のサイズが伸び期のようです。
家にある靴がことごとく入らなくなってビックリ!
これは、カナが「痛い!」と教えてくれたから発覚したこと。
ダウン症の子(に限らず⁉︎)にありがちなのが、痛くても我慢して履いちゃうということ。
こちらは「痛い」なり、そういう訴えがないと気づきませんからね~
気づかずにいると、痛みを我慢していたり、ずっと足の指を曲げて履いたりして、足の形や歩き方に問題が出てくる、なんてこともよくある話みたいです。
なので注意が必要!
さっそく昨日、カナの足を測りにいってきました。
(イオンとかに入ってるゲンキ◯ッズ)
カナはつい最近まで15cmでした。
(なかなか足のサイズが伸びず…15cmの時期が長かった~)
時々16cmの靴を足に当てて、サイズが合うかどうかは注意してました。
でも最近一気にサイズアップしたようで…(*_*)
・・・測ってみると
「16.5cmか17cmですね」
と言われてしまいました。
チーン。
カナ、まじでごめーん!!!!!!
ちゃんと痛いって教えてくれて本当にありがとう!!!
17cmの靴はさすがに大きかったけど、メーカーにもよりますね!
欲しかった靴は17cm~しかサイズがなかったので、ほかに良さそうなのを探してみます。

でで、足のことつながりでもう1つ。
最近、前より気になりだしたことがあって。
それはカナのX脚。
重心が内側にいってる証拠。
特に左足。
以前通っていた療育先で「体重がきちんと均一に乗っていない場合、足裏のどこか一箇所が固くなったり皮がむけたりしてくるので、それを目安の1つとして注意して見ていてください」と言われていたので、注意していました。
今のところ足裏は何も問題ない!
でも、今は症状が出てないだけで、きっとこれからなんだと思う。
この重心の掛け方がクセになっちゃうと、足裏に問題が発生するんだろうな。
なので、今のうちに矯正するなりした方がいいならやっておきたい!
…と思い、来月"整形"の予約を取りました。
今更"ハイカットを履きなさい"って言われたらどうしよーーー!!!!
▷▷▷
来月久しぶりにSunny!!やります(^^)
詳しくはSunny!!のHPで!
Sunny!!のホームページ
\いつもご覧いただきありがとうございます!/

にほんブログ村



おかげさまで励みになってます♡
ダウン症児育児ブログランキング
家にある靴がことごとく入らなくなってビックリ!
これは、カナが「痛い!」と教えてくれたから発覚したこと。
ダウン症の子(に限らず⁉︎)にありがちなのが、痛くても我慢して履いちゃうということ。
こちらは「痛い」なり、そういう訴えがないと気づきませんからね~
気づかずにいると、痛みを我慢していたり、ずっと足の指を曲げて履いたりして、足の形や歩き方に問題が出てくる、なんてこともよくある話みたいです。
なので注意が必要!
さっそく昨日、カナの足を測りにいってきました。
(イオンとかに入ってるゲンキ◯ッズ)
カナはつい最近まで15cmでした。
(なかなか足のサイズが伸びず…15cmの時期が長かった~)
時々16cmの靴を足に当てて、サイズが合うかどうかは注意してました。
でも最近一気にサイズアップしたようで…(*_*)
・・・測ってみると
「16.5cmか17cmですね」
と言われてしまいました。
チーン。
カナ、まじでごめーん!!!!!!
ちゃんと痛いって教えてくれて本当にありがとう!!!
17cmの靴はさすがに大きかったけど、メーカーにもよりますね!
欲しかった靴は17cm~しかサイズがなかったので、ほかに良さそうなのを探してみます。

でで、足のことつながりでもう1つ。
最近、前より気になりだしたことがあって。
それはカナのX脚。
重心が内側にいってる証拠。
特に左足。
以前通っていた療育先で「体重がきちんと均一に乗っていない場合、足裏のどこか一箇所が固くなったり皮がむけたりしてくるので、それを目安の1つとして注意して見ていてください」と言われていたので、注意していました。
今のところ足裏は何も問題ない!
でも、今は症状が出てないだけで、きっとこれからなんだと思う。
この重心の掛け方がクセになっちゃうと、足裏に問題が発生するんだろうな。
なので、今のうちに矯正するなりした方がいいならやっておきたい!
…と思い、来月"整形"の予約を取りました。
今更"ハイカットを履きなさい"って言われたらどうしよーーー!!!!
▷▷▷
来月久しぶりにSunny!!やります(^^)
詳しくはSunny!!のHPで!
Sunny!!のホームページ
\いつもご覧いただきありがとうございます!/

にほんブログ村



おかげさまで励みになってます♡
ダウン症児育児ブログランキング
